1: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:04:41.46 ID:hsdHj+nyM
ゴミゴミアンドゴミ
2: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:04:58.14 ID:mxwDPgema
シャドウバース定期
3: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:05:55.51 ID:4JeB8gtfd
グウェント定期
4: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:06:02.13 ID:fKLGECIpa
最近シャドバの動画見てたけどドラゴンドロソやば過ぎて笑った、相変わらずな事しとるんやな
5: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:06:31.79 ID:eBqezsJm0
ハース定期
7: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:07:34.05 ID:7GeP72zo0
ちょもす
9: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:08:20.29 ID:/Xz5iwNYd
eスポーツ代表シャドウバースがあるんだよなあ
10: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:08:46.24 ID:Lwg2GA5U0
14: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:09:50.87 ID:266CyUk8r
なぜ和製dcgはシャドウバースという低いハードルを越えられないのか
15: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:09:52.72 ID:eUiXkMTXa
ドラクエのやつ
19: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:11:15.56 ID:xUT/CnySp
>>15
ガチャ限さえしなければプレイヤー数結構居たのに
ガチャ限さえしなければプレイヤー数結構居たのに
17: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:10:52.78 ID:MKa5lb4xa
環境変化が早すぎるしカードが資産になりえない
リスクばかり背負ってプレイしなきゃならんゲームは流行らん
リスクばかり背負ってプレイしなきゃならんゲームは流行らん
20: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:11:24.93 ID:mexbGNaVp
MTGAやろうな
32: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:14:44.12 ID:9RyWPStWa
>>20
環境のデッキ多すぎてマジで最高だわ
環境のデッキ多すぎてマジで最高だわ
22: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:11:53.00 ID:GH0DPOGL0
シャドバぁぁ
24: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:12:02.46 ID:zXYDAx5Ma
サタンよりマナリアがヤバい
ドロシー紛いな展開して最後はバーンだぞ
ドロシー紛いな展開して最後はバーンだぞ
25: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:12:26.71 ID:mexbGNaVp
>>24
たくさん候補が出てくるとか神環境か?
たくさん候補が出てくるとか神環境か?
28: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:13:32.94 ID:WEBKVmdZp
>>25
たくさん(2つ)
たくさん(2つ)
29: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:13:52.82 ID:2kUHxTn90
ポケカはなんで日本語版ないの
31: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:14:28.73 ID:Ek7f0x4xp
テンポさえ良ければライバルズがシャドバ超えてたよ
1年言われてもっと遅くした挙句に有料カード登場で完全に終わったけど
38: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:15:50.55 ID:+A18smZRM
>>31
有料カードってなんや
有料カードってなんや
43: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:16:57.95 ID:Ek7f0x4xp
>>38
有料というかガチャ限定のカード
ハースで言うとクラフト出来ない
有料というかガチャ限定のカード
ハースで言うとクラフト出来ない
33: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:14:49.47 ID:br6DO92Zd
アリス出るくらいまではやってたけどその後は知らん
34: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:14:51.86 ID:vR7dBtN/0
やっぱ現物が一番世
36: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:15:33.36 ID:9DXBj2YRM
MTGは相手ターンに干渉するし1戦に時間かかるのがDCGじゃネックやな
BO3だし
BO3だし
37: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:15:44.38 ID:NslvuwR6d
シャドウバースが最強だから新規は相当きつい。生き残れるのは遊戯王みたいなブランド品。ドラクエはブランドあるのに運営がカスだったため過疎
61: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:23:00.51 ID:OMTBQpgmd
>>37
あれは中身もカスやろ
初弾のカードとかハースストーンでみたカードしかなかったし
プレイ感中立強すぎ除去弱すぎで昔のハースで闘技場やってるみたいだった
あれは中身もカスやろ
初弾のカードとかハースストーンでみたカードしかなかったし
プレイ感中立強すぎ除去弱すぎで昔のハースで闘技場やってるみたいだった
71: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:25:20.56 ID:2u9aKn5q0
>>61
初期のカードプールが少ない時だろ、それ
初期のカードプールが少ない時だろ、それ
88: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:28:42.57 ID:OMTBQpgmd
>>71
その時点で調整能力一切無いのが浮き彫りになってたやん
ファイボとフロボとマジックフライ後残り全部中立のデッキが圧倒的tier1で環境トップだったし
シャドバのメンコゲー批判を受けて除去くっそ弱くしたんやろうけどハースがAOEだけはシャドバより強いのも知らず
先起き有利カード作りまくってバランス崩壊
なんの考えず適当に作ってたの丸わかりやったわ
その時点で調整能力一切無いのが浮き彫りになってたやん
ファイボとフロボとマジックフライ後残り全部中立のデッキが圧倒的tier1で環境トップだったし
シャドバのメンコゲー批判を受けて除去くっそ弱くしたんやろうけどハースがAOEだけはシャドバより強いのも知らず
先起き有利カード作りまくってバランス崩壊
なんの考えず適当に作ってたの丸わかりやったわ
109: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:31:22.52 ID:2u9aKn5q0
>>88
いや初期はハースもシャドバもあんな感じだったぞ
スタンダード環境がああなるのはしゃーない
いや初期はハースもシャドバもあんな感じだったぞ
スタンダード環境がああなるのはしゃーない
40: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:16:01.69 ID:Zm9siZdVM
ふるよにとかいう神ゲーがあるぞ
なお
なお
48: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:18:49.00 ID:O1PW3ofVd
ライバルズって普通にやってたら間違いなく覇権確定やったやろ
53: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:19:55.44 ID:Ek7f0x4xp
>>48
ゲーム自体はシャドバよか面白いで
色々問題あり過ぎて終わったけど
ゲーム自体はシャドバよか面白いで
色々問題あり過ぎて終わったけど
56: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:22:00.03 ID:Lwg2GA5U0
クロノマギアはどうなった?
63: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:23:24.79 ID:2u9aKn5q0
ライバルズをシャドバ運営にやって欲しかった
67: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:24:14.49 ID:+A18smZRM
シャドバは金かからないからある意味良心だわ
エルフ以外戦えるし
エルフ以外戦えるし
70: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:25:13.86 ID:+LR1HlNh0
無課金で戦えるのがシャドバぐらいやん
ハースもライバルズもクラフト高すぎ
ハースもライバルズもクラフト高すぎ
91: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:28:56.79 ID:Ek7f0x4xp
>>70
ライバルズは初期プレイヤーに配り過ぎた
シャドバの3倍ぐらい配布してしまったからな
無課金で全デッキ組める+次弾分のゴールドまで確保可能とか笑うわ
80: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:27:10.18 ID:NKIPS/std
カードゲームはデジタルじゃあかんわ
機械の操作で全て決まってる感があるからつまんね
機械の操作で全て決まってる感があるからつまんね
81: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:27:12.42 ID:i0U+xTYzH
86: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:28:01.69 ID:WEBKVmdZp
クラフト禁止カードほんと頭悪いわ KMRでもんなことしないのに
89: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:28:47.46 ID:i0U+xTYzH
大会優勝しまくってるマナリアの生成コスト10000くらいだからな
他デッキは軒並み5万オーバー
無課金でも出来る神ゲーだぞ
他デッキは軒並み5万オーバー
無課金でも出来る神ゲーだぞ
94: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:29:14.50 ID:zT2oV5yt0
ウォーブレやろうぜ
95: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:29:30.10 ID:XeeWnDfrM
ハースは来年もバクが居座るしもう駄目だわ
105: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:31:03.53 ID:+io11E6Ld
MTGアリーナで赤単ゴブリン使ってるんやが限界か?
152: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:39:53.36 ID:1Z6gdLk0M
>>105
白タッチして4ターン目ヒロイックするとコントロールは爆散するぞ
実験の狂乱置いても爆発するが
白タッチして4ターン目ヒロイックするとコントロールは爆散するぞ
実験の狂乱置いても爆発するが
106: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:31:05.01 ID:1OqKOsFw0
レジェなしでも環境トップ作れるからええなシャドバは
マナリアで勝ちまくれるわ
マナリアで勝ちまくれるわ
120: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:34:02.44 ID:GQWdo4Ou0
ふつうMTGAやるよね
緑黒ゴルガリだよね
緑黒ゴルガリだよね
123: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:35:23.90 ID:wo+8Q4IVp
SNSが発達しすぎたのがね
誰かが強いデッキをネット上にポンとあげると皆こぞってコピーし出すから面白くない
誰かが強いデッキをネット上にポンとあげると皆こぞってコピーし出すから面白くない
140: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:37:38.71 ID:tfq4GvTwa
>>123
そもそもクラス制とスタン落ちのせいで組めるデッキの幅が無さすぎるのが問題なんだぞ
カードゲームデザインとして最悪の選択肢だろ
そもそもクラス制とスタン落ちのせいで組めるデッキの幅が無さすぎるのが問題なんだぞ
カードゲームデザインとして最悪の選択肢だろ
149: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:39:32.32 ID:OMTBQpgmd
>>140
ほーーーんとこれいとん
DCGはカードプール狭すぎるわ
カード収録ペースMTGの半分くらいやぞ
クラス制でただでさえ狭いのに
ほーーーんとこれいとん
DCGはカードプール狭すぎるわ
カード収録ペースMTGの半分くらいやぞ
クラス制でただでさえ狭いのに
124: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:35:26.07 ID:GbAa/WEt0
毎ターンマナリソースが増えるゲームでランプを導入したら絶対にバランス取れない説
126: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:35:53.29 ID:02MP7b/0a
シャドウバースとかいう低そうで高すぎる壁
もうこれ越えるカードゲーム出んやろ
もうこれ越えるカードゲーム出んやろ
133: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:36:45.21 ID:8DgFP6Y30
>>126
バックも強いし金かけてるししかもプロリーグまであるんやもんな。遊戯王の世界やんなカードゲームでプロリーグなんて
バックも強いし金かけてるししかもプロリーグまであるんやもんな。遊戯王の世界やんなカードゲームでプロリーグなんて
136: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:37:07.50 ID:t2KV4vy10
対戦ゲームは本質が見えると飽きるんや
ウメハラも本質以外のガワばかり力入れてるゲームは違うよねって言うとるんやな
ウメハラも本質以外のガワばかり力入れてるゲームは違うよねって言うとるんやな
137: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:37:11.09 ID:EqeKW5lm0
ハースとシャドバは住み分けできてるのにな
今でも比べたがる奴がおかしい
今でも比べたがる奴がおかしい
144: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:38:04.27 ID:Ek7f0x4xp
ライバルズは公式大会の上位者半数以上が無課金だったからな
こんなソシャゲもう出て来ないわ
そしてそれに慌ててガチャ限定カードなんて出すアホな運営もここだけや
153: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:40:05.23 ID:6WTULswgp
遊戯王のアプリはあかんの?
175: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:42:12.40 ID:8DgFP6Y30
>>153
生成なしなのにおそらく日本でデジタルカードゲームで一番儲かってる
生成なしなのにおそらく日本でデジタルカードゲームで一番儲かってる
160: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:40:47.72 ID:Lwg2GA5U0
180: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:43:00.15 ID:ggn+gKEGa
>>160
最近ウィクロスキーセレで始めたんやが強いルリグどれなん?
最近ウィクロスキーセレで始めたんやが強いルリグどれなん?
200: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:44:22.68 ID:Lwg2GA5U0
>>180
何が強いかより何がエッチかでデッキを決めろよッ!!ドンッ!!
何が強いかより何がエッチかでデッキを決めろよッ!!ドンッ!!
162: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:41:14.15 ID:7ygMkWVK0
結局シャドバが最強なんだよな
TCGガイジはギャースカ文句言うけどシャドバはソシャゲやから
これだけ無課金で遊べてバランスもいいソシャゲってそうそうない
TCGガイジはギャースカ文句言うけどシャドバはソシャゲやから
これだけ無課金で遊べてバランスもいいソシャゲってそうそうない
172: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:42:09.88 ID:ewSzxQOe0
見てる側が面白いのがライバルズしかない地獄
ポケカが日本語版だせば解決するのに
ポケカが日本語版だせば解決するのに
173: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:42:10.63 ID:sQNbTFkn0
シャドバの新環境嫌になった
ワンドリの再来だわ
ワンドリの再来だわ
187: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:43:16.43 ID:u1jXwXVBa
>>173
ヴァンプ一辺倒じゃないだけマシ(感覚麻痺
ヴァンプ一辺倒じゃないだけマシ(感覚麻痺
176: 名無し@esportsNews 2019/01/08(火) 10:42:18.78 ID:EFybvELld
ポケカのアプリほんま日本でも出してほしい
あとFE0のアプリもほしい
周りにやるやつおらんねん
あとFE0のアプリもほしい
周りにやるやつおらんねん
コメントを残す